12/28(月)

今年出歩くのはこれが最後の日になるだろうか。 最後にビールの摂取はしたかったが、なかなか難しいご時世だ、

年内最後の通院で飯田橋。前職のオフィス近くというのは無性に緊張する。 あちらももう仕事納めが終わっていたり、リモートだったりとエンカウントする確率はかなり低いのだけれど。

帰り際に、今年のやりたいことに挙げていたので、クアアイナハンバーガーを食べてきた。 大変肉肉しくておいしい。先日食べた某ハンバーガーが期待外れだったので少し埋め合わせになった気がする。 ファイヤーハウスのハンバーガーも食べたい。

引越作業はなかなか捗らない。明日は退去通知やら新しい住居向けの保険検討あたりはやらないと。 あと本も読み進めたい。年末は何を読もうかなぁ。 「言語の第六の機能」「悪霊」「プラットフォーム」あたりかなぁ。

2020/12/25(金)

今年の仕事納めの日。納まってないけど納まったことにする日。

今年はめまぐるしい一年だった。大半の時間は家にこもっていたのだけれど、それでも忙しい一年だった。 来年はもっといろんなことに手を出して足を動かして失敗していきたい。 そろそろ失敗が許されない年齢やら立場になってきてはいるあたりが悩ましいが、やらかしたらはいそれまでよの精神大事。

2020/12/23(水)

ビールがおいしい間は生きていけると思った一日。

12月はあまり本が読めていなくて哀しい。積ん読があまりに溜まると、新しい本を導入する勢いも抑えられるのでよろしくない。 booklogを見ると今年は160冊ぐらい読んだらしい。昨年より読書量が増えてるのは善哉。 今年読んで面白かった本のベストはドン・デリーロ「天使エスメラルダ: 9つの物語」収録の「象牙のアクロバット」、ベルリン「掃除婦のための手引き書」、ブローティガン「西瓜糖の日々」、模造クリスタル 「スペクトラルウィザード」シリーズあたりだろうか。

2020/12/22(火)

引越に向けての準備をまた1つ進めた。現状を変えることへの不安感はあるが、ベターベターの精神で行きたい。 とりあえずインターネット疎通性が整わないことには引越もできないのでそこだけ固めておきたい。入居自体は1月上旬に上手く滑り込めればいいなぁと思う。

いろいろと年末に向けて締め作業が走った一日だった。まだ1つ大きな仕事が残っているので、うまく乗り切っていきたい。

2020/12/21(月)

できれば今週で、今年最終週にしたい。明後日の新住居契約の如何しだいか。 いずれにせよこの大量に積もった本達を段ボールに格納しないと引越なんかできないのでまずはそこからだろう。 なので28, 29は段ボール詰めの日に当てたいところだ。

今日はチームの年内最終ミーティング。結局今年は忘年会どころではないので、未だにチーム内の数名と飲めてない。 またしばらくだめそうだな。来年はどんな年になるやら。

お昼は目にとまったリブアイステーキを頼んでみた。ハンバーガーを食べるつもりだったのだけれど。 大変に肉肉しくて正解だった。3000円なのでおいそれとは食べられないけれど。

書類仕事に追われていると、技術的な探求する時間が当たり前だが減る。前者を効率化して、後者の時間割当をふやすことに来年は注力していきたい。 ただでさえビハインドが大きいのにこれ以上世の中から置いていかれるとどうなるんだろうという焦燥感で押しつぶされそうな気がする。 ピーターの法則では人は能力の限界まで出世すると無能になる、と述べられている。私の法則はもっと単純で、人は無能が明らかになるところまで生存する、だ。そろそろかなとここ5年思っている。 ケルト人は空が落ちてくることをなによりも恐れていた、というような言説をどこかでみかけた。私の焦燥感もきっとそれに近い。

久々に受けたTOEICの点数がすごくよかった。2020年の最後のがんばり、としてはよくやったと言いたい。 勉強を頑張った、のではなく試験日に朝ちゃんと起きたことに対して。 もともとそれを適用する先だった某あれこれはなしになってしまった、というのはあるけど。

コツコツなにかをする才能や能力が枯渇しているように感じる。 自信や自尊というものはそうやってついて行くものなのだろうけど。 きっとそういった経験を経ぬまま積まぬままのんべりだらりと生きているとこうなる。 堕落に徹するのならそうすればよいものを。先にも進めず後にも戻れず。

今日も7 Day to Dieをやった。 ゼルダBotWもそうだけど、この手のゲーム内でのお散歩は楽しい。最近、リアルでお外を歩けてないからかな。 正月も籠もることになりそう。なにか厚い本を片付けたい。 いや、物理的に片付けるのが先か。